赤丸ベーカリー通信~Akamaru Bakery Press~

東京・雑司が谷の町のパン屋「赤丸ベーカリー」です。 これまでは、ホームページやツイッターなどを活用させていただいて、店や商品のPR、並びにお客様とのコミュニケーションを充実させてまいりました。 しかし、自己満足ではありますが、どうしても紙媒体での広報にこだわりたく、2017年11月に手作りのニュースペーパー「赤丸ベーカリー通信」を発行いたしました。 このブログは、そのWEB版です。

 373
赤い鳥創刊号


  「世間の小さな人たちのために、芸術として真価ある純麗な童話と童謡を創作する最初の運動を起こしたい」

 今からちょうど100年前の大正7年7月、夏目漱石門下の逸材と呼ばれた文学者・鈴木三重吉がその生涯を懸けた児童文芸雑誌「赤い鳥」が創刊されました。賛同者には、泉鏡花、芥川龍之介、島崎藤村、北原白秋ら一流の文壇人が名を連らね、昭和11年、三重吉の他界とともに廃刊するまで、幾多の童話童謡の名作を世に送り出しました。
 芥川龍之介の「蜘蛛の糸」、西条八十による童謡「かなりや」、北原白秋の「からたちの花」、三重吉によってその才能が見出された新美南吉による「ごんぎつね」などは、ご存知の方も多いことでしょう。
 創刊当時、三重吉の住居を兼ねていた「赤い鳥社」は、当店から徒歩でも15分、池袋から目白へ向かう山手線の土手際にあったそうです。
 同時に赤い鳥社は、目白の森の中の一軒家を事務所として借り、「赤鳥庵」と名づけて「月見の宴」を開いていたという記録もあります。 それが、豊島区立目白庭園内の数寄屋造りの茶室の名称として現在に継承されています。と、いいますか、それくらいなのです。
 以前は、優れた児童文学を表彰する「赤い鳥文学賞」にも創刊の地の自治体として豊島区が後援をしていましたが、それも2010年で終了してしまいました。
 豊島区ご自慢の漫画やアニメも大変に結構なのですが、お金になることは民間がやります。
 「アート・カルチャー都市」を標榜するのであれば、お金にならない大切なものにこそ、もう少しだけでも光を当てていただけないでしょうか?

----1----

アカマルベーカリー
あれこれと... vol.5


密かなヒット商品2題
◆それは、私たちのお気に入りの賄いメニューでした。旨い旨いといって頬張りながら、「これ、売れるんじゃない?」
『大人のロースカツサンド』新発売の裏話です
 当店の調理パンでは、長年にわたり、エビカツと人気を二分してきました「ロースカツサンド」ですが、私的には、もう少しパンチがほしい。そこで、パンをコッペパンに代え、マスタードをたっぷりとかけてみました。ぜひ一度お試しください。
DeVImNSUQAA7kMI
大人のロースカツサンド 税込236円
◆ある日のこと、30代くらいの男性のお客様が、イートインにて、「これマジうまい!」を連発。何をお召し上がりかと思えば、「クリームドーナツ」でした。
 朝一番で焼けた調理パン用のバンズを、熱々のうちにフライヤーへ。両面しっかりと揚げて冷まします。 そこへやはり朝に煮たばかりのカスタードクリームをたっぷりとサンドし、ドーナツシュガーをトッピング。確かに、こう記事にしてもいかにも美味しそうです。(※あくまでも個人の感想です)
 その後、私がクリームパンを店にならべていますと、「それは?」「同じクリームを包んで焼いたクリームパンです」「ではそれも一つください」。
 しばらくして、イートインから落ち着いた静かな声で「あ、これは普通...」。(※これだって、あくまでも個人の感想...です)
IMG_3205 (2)
クリームドーナツ 税込150円
---2----

食パンなど値上げのお知らせ


 昨年末に続いて、6月末にまた業務用小麦粉の値上げが実施されました。前回よりも上げ幅が大きく、今回ばかりは、食パン類の価格を改定させていただかざるを得ません。ご理解いただけましたら幸いです。
 7月15日からの新しい価格は次のとおりです。

上 食 パ ン  1斤246円 ⇒ 250円
         半斤123円 ⇒ 125円
イギリスパン 1斤246円 ⇒ 250円
          半斤123円 ⇒ 125円
バ ゲ ッ ト   277円 ⇒ 280円
ク ッ ぺ        138円 ⇒ 140円
バターロール  1個62円 ⇒ 63円
パン ド ミ      1斤318円 ⇒ 320円
                   半斤159円 ⇒ 160円
P1020715P1020793

オズマガジンムック「ひとり東京さんぽ」
 読者アンケートで人気だった東京18エリアをピックアップ。スタート地点の駅から、別の駅をゴールにする、2駅を歩くことをルールとして紹介しています。

 当店は、キアズマ珈琲さんなどと一緒に、池袋~雑司が谷「都電のリズムでゆるっと巡り」で紹介していただきました。

ひとり東京さんぽ
発売:2018年7月5日
定価:880円+税

---3---
                                                                                                                     

shop_info    
  rogo

  雑司が谷で生まれ育ったオーナーが、築75年になる実家を改築し、アルゼンチン・タンゴ専門のライブ・ハウスを開設。毎週3~4回、トップ・プロによるライブが開催されています。
 こんな贅沢な「異空間」が雑司が谷に存在していることに大きな喜びを感じます。
 オーナー氏曰く「古くて新しい町・雑司が谷には、色々な人がそれぞれに面白さを見つけて集まり、何かを作り上げようとしている。そこがタンゴとの共通点」
 ライブ以外の営業日は、レコードと真空管アンプの懐かしい音で、アルゼンチン・タンゴを楽しめるカフェ&バーとなります。(不定休)
564

P1020986
イラスト 鶴丸のどか(雑司が谷在住)
チリコンカルネ






ワインにもビールにもよく合う「チリコンカルネ」。
付け合せに当店のライ麦食パンを使っていいただいています。


豊島区南池袋3-2-8   03(6912)5539
カフェ&バー14:00~19:00(ライブ開催日を除く)
http://www.el-choclo.com
※ライブのお知らせは、すべて当店のイートインカウンターにそろっています。

有限会社赤丸ベーカリー
〒171-0032 豊島区雑司が谷1-7-1
 03-3971ー6624 
営業時間10:00~20:00 木曜定休
www.toshima.ne.jp/~akamaru  
https://twitter.com/akamarup
---4---


 000000002304212802992_o

 月刊情報誌「散歩の達人」と、「おとなの週末」に、ほぼ同時に当店のカスタードプリンを掲載していただきました。
 このようなことは、滅多にありませんので、ちょっとだけ浮足立っています。
 「おとなの週末」は、以前、カレーパンを採り上げて頂いた時と同じく、今回も本当に完全覆面取材でした。大変光栄なことです。
 「散歩の達人」では、おやつマニアという連載コーナーで掲載していただきました。「パン屋さん渾身の一品です」というコメントを頂戴いたしました。感涙ものです。 と、いうわけで今回の「あれこれと...」では、カスタードプリンをご紹介します。

-1-
---------------------------------------------------------------------------------------------
アカマルベーカリー
あれこれと... vol.4「お皿プリン」のススメ


 当店のカスタードプリンは、極めてオーソドックスなものではありますが、多くのお客様からご好評をいただいています。
 茨城県の自然豊かな山の中の快適な鶏舎で、大切に育てられた鶏から産まれる「奥久慈卵」に、牛乳と砂糖、それに自家製香料を加えて、パン窯で蒸し焼きしました。
 自家製香料とは、バニラビーンズのサヤを割き、ラム酒に3か月以上漬け込んで抽出した「バニラエクストラクト」という天然のバニラ香料です。
 もちろんカラメルソースも、砂糖を煮詰めてほどよく焦がした自家製です。

 と、ここまでの説明は、プリンのショーケースにも貼ってある通りなのですが、最近、ほとんどのお客様が、カップのままスプーンでほじってお召し上がりいただいていることが判明いたしました。

  やむを得ない場合もおありでしょうが、大変残念です。プリンの本当の美味しさは、カップからお皿にあけていただかないと....
 しっかりと富士山のごとく立ち、なめらかな表面全体にカラメルソースをまとわせる。145円のプリンに「プラス100円の価値が付くのではないか」と、自負しております
 毎日のようにご来店くださるママとお嬢さんにご案内したところ、早速実践していただいたご様子で「お皿プリン最高です」とのお言葉をいただきました。
  「お皿プリン」、なかなかのネーミングセンスです。
P1020902 - コピー
  -2-
----------------------------------------------------------------------------------------------

ぶどう食パン値上げのお知らせ
 ここ数年カリフォルニアでは、レーズンの収穫量が、恒常的な作付け面積の減少と乾燥期の降雨によって過去にない低水準となったことから、価格が急激に高騰しています。
 レーズンのグレード(品質)にもよりますが、4~5年前と比較して1.5倍にもなってしまいました。
  ぶどう食パンは当店の看板商品の一つでもありますし、長年ご愛顧いただいているお客様が多い商品でもありますので、これまで価格は据え置かせていただていましたが、とうとう限界がきてしまいました。
  今回は、これまでにない異常な上げ幅なのです。
 値上がり前に確保した在庫もそろそろ底をついてまいりましたので、4月中旬には価格を改定させていただくことになります。どうかご理解くださいますようお願いいたします。
 新価格は、1斤400円、半斤200円(税込)とさせていただきます。
0042

オレンジスライスジャム入荷しました。
 毎年、この時期にしか手に入らない大人気の限定商品です。
 ㈱ローズメイの秋田工場で、丁寧に手づくりされており、当店も自信を持ってご紹介できる商品です。トーストにも最高ですが、ぜひご案内したいのは、「クリームパン乗せ」です。

orebji6_003001000001

DC0l1xQVoAA_nqJ
  -3-

--------------------------------------------------------------------------------------------------
lead_ichinoichip_ofukuwake
池袋西武百貨店 書籍館1階 三省堂書店内
カフェ「神保町いちのいちノおふくわけ」をご利用ください。
DOfEGZUVoAAP5qzDOkNLK8VQAECUFN
当店のパンやプリン、シベリアをお取り扱いいただいています。
豊島区南池袋1-28-1  03(6894)1202
営業時間10:00~22:00(ラストオーダー21:30)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
 鬼子母神参道けやき並木に佇む「キアズマ珈琲」の人気メニュー「パストラミサンド」。
 2009年の開店以来、当店の食パンを使っていただいています。マスター渾身の自家焙煎・ネルドリップの絶品珈琲とご一緒に是非ご賞味ください。
sand写真:鶴丸のどか
キアズマ珈琲
営業時間 10:30~19:00
定休日:水曜日
豊島区雑司が谷3-19-5
03-3984-2045
https://www.facebook.com/kiazuma

有限会社赤丸ベーカリー
〒171-0032 豊島区雑司が谷1-7-1
 03-3971ー6624 
営業時間10:00~20:00 木曜定休
www.toshima.ne.jp/~akamaru  
https://twitter.com/akamarup
      -4-
------------------------------------------------------------------------------------


i20130518-255
 鬼子母神や大鳥神社をはじめとする七福神詣での人々が、のんびりとこの街を巡っています。今年も雑司が谷のお正月は穏やかです。
E99B91E58FB8E3818CE8B0B7E4B883E7A68FE7A59EE889B2E7B499map02410
「雑司が谷七福神おもてなしマップ」は、当店でも無料でお配りしています。
 ご朱印用色紙は、雑司が谷案内処(豊島区雑司が谷3-19-5   03-6912-5026)や、鬼子母神堂などで1部500円で販売しています。


雑司が谷七福神

【大 黒 天】 鬼子母神堂 (豊島区雑司が谷3-15-20 )
【恵 比 寿】 大鳥神社 (豊島区雑司が谷3-20-14)
【毘沙門天】清立院 (豊島区南池袋4-25-6)
【吉 祥 天】 清土鬼子母神堂 (文京区目白台2-16)
【弁 財 天】 観静院 (豊島区南池袋3-5-7)
【布 袋 尊】 中野ビル( 豊島区南池袋2-12-2中野ビル1F)
【福 禄 寿】 仙行寺 (豊島区南池袋2-20-4)
    -1-
----------------------------------------------------------------------------------------------
アカマルベーカリー
あれこれと... vol.3

「パン酵母」の話
 今回は、パン酵母のお話をしたいと思います。誤解をされやすいのですが「イースト(Yeast)」とは単なる英訳です。
 そもそも酵母というものは生き物です。家庭向けのパンの本の中には、料理研究家の方がイーストのことを、化学酵母・人工酵母などと称しているものがあり驚かされます。事実なら神の領域を侵しかねない重大事件となります。

 ですから、俗にいう「天然酵母」という表現は無意味で不正確な表現ということになります。市販されているイーストではない「自家培養酵母」と表記すべきでしょう。

 しかし、この酵母培養には特別な衛生管理と時間とが必要となります。
 私は、ここに多くの費用と時間をかけ、その経費を商品に上乗せするだけでなく、ラスクやプリンを焼く時間を失うことを良しとはできません。

  現在当店では、主に日清製粉グループの「オリエント酵母工業」の「M-YEAST(海洋酵母)」を使っています。日本で開発された海から由来する酵母を純粋培養したものです。発酵力はやや落ちますが、従来のようなイースト特有の臭みが少なく、癖のない安定したパンが焼けます。特に「個性」を前面に押し出すことを望まない当店のパンに非常によく合ってると考えています。


20120320090333deb顕微鏡でみたパン酵母
 そもそも現在のイーストは、古くエジプトの時代から、この世の中に存在する様々な酵母の中で「最も小麦からパンを焼くということに適している」と選びぬかれた酵母なのです。私は、先人たちの知恵と努力の結晶に感謝し、大切に使わせていただきたいと思うのです。
mine
 一方で、一般に「天然酵母」は健康に良くてイーストが健康に悪いという説があります。
 確かに大量生産されるイーストは、製造過程において窒素やリンなどの添加物を必要としています。これが「不健康」と決めつけられる要因でしょうか。
      -2-
----------------------------------------------------------------------------------------------------
 しかし、窒素は空気中にも大量(78%)に含まれ、リンも地球上の全生物にとって不可欠な元素です。国によって定められた基準以下であれば過剰摂取による健康上の問題はないと考えられています。

 もちろん、添加物を嫌うことは間違いではありません。当店でも添加物というものは一切使用していません。しかし、購入する原材料や調理済みの食材の中には添加物が使用されているものが決して少なくありません。
 国全体の生産、流通、消費という経済活動の中で、あまりに過剰な食品添加物への排除の論理は、現代社会において極めて難しいのではないでしょうか。自家培養酵母の雑菌汚染リスクとの比較の問題でもあります。

P1020717
  最後に大切なことをお話しします。
 元来パンは、日本の気候風土の中で生まれた発酵食品ではありません。戦後米国からの余剰小麦の大量流入によって、ある意味で無理矢理パン食が根付かされたということは否めません。

 しかし、これは日本文化の大きな特徴であると思いますが、他文化の流入を独自の改善を加え独特のものに仕上げていく。宗教・芸術・音楽、ありとあらゆる文化がそうです。    
 現在の日本のパン食文化も例外ではありません。

「酵母にこだわるパン屋」「小麦にこだわるパン屋」「製法にこだわるパン屋」 「昔ながらに徹しているパン屋」、当店のように「町の人との関わりだけで成り立っているようなパン屋」、 日本のパン業界が活発なのは、様々なスタイルの様々な考え方のパン屋さんがあるからです。
  私はその全てを尊重します。一部の経営者やパン職人の中には、自分の考えと違う店を否定する方がいらっしゃるようです。大変残念です。
 多様性こそがこの国のパン業界の未来なのだと信じています。
 次回以降も、どこかで小麦やその他の原材料のお話をさせていただこうと考えています。
img1s_img5
東京近郊で買える世界中のパンを紹介する『世界のかわいいパン』
2015年2月発行
パイ インターナショナル刊
※当店のバターロールを紹介していただきました。
イートイン席にてご覧いただけます。
    -3-
--------------------------------------------------------------------------------------------------
lead_ichinoichip_ofukuwake
池袋西武百貨店 書籍館1階 三省堂書店内
カフェ「神保町いちのいちノおふくわけ」をご利用ください。
DOfEGZUVoAAP5qzDOkNLK8VQAECUFN
当店のパンやプリン、シベリアをお取り扱いいただいています。
豊島区南池袋1-28-1  03(6894)1202
営業時間10:00~22:00(ラストオーダー21:30)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
 鬼子母神参道けやき並木に佇む「キアズマ珈琲」の人気メニュー「パストラミサンド」。
 2009年の開店以来、当店の食パンを使っていただいています。マスター渾身の自家焙煎・ネルドリップの絶品珈琲とご一緒に是非ご賞味ください。
sand写真:鶴丸のどか
キアズマ珈琲
営業時間 10:30~19:00
定休日:水曜日
豊島区雑司が谷3-19-5
03-3984-2045
https://www.facebook.com/kiazuma

有限会社赤丸ベーカリー
〒171-0032 豊島区雑司が谷1-7-1
 03-3971ー6624 
営業時間10:00~20:00 木曜定休
www.toshima.ne.jp/~akamaru  
https://twitter.com/akamarup
      -4-
------------------------------------------------------------------------------------


このページのトップヘ